一道日記 イスラエルからの避難勧告は手早いです。どうも日本は、やることが遅い。これが今の日本の現状だと思います。 アイキャッチ写真は、保育園の庭に咲いている「すみれ」の花です。日本はすぐには決めれません。国民の命よりもマスコミ主導の世論を気にする政治だからです。評判を気にする政治家です。2世政治家の宿命でしょうか。軍事衝突は、人が物に見えてしまうようで... 2023.10.14 一道日記
一道日記 キンモクセイ(金木犀)の花と香り。秋の入り口が過ぎて朝夕の冷え込みが厳しくなりました。駐車した車のボンネットに水滴が張り付いていました。 アイキャッチの写真は、庭のキンモクセイの花が咲いた10月1日の写真です。10月12日のキンモクセイの花、香りが少なくなってきた感じです。本格的な秋の始まりです。直売所で購入、お吸い物にします。以上 2023.10.12 一道日記
一道日記 想像通りまた「検察正義による手柄追及」が行われていました。東京オリンピックにまつわる案件です。マスコミを利用して追い詰める手口も今まで通りで民間経営者は検察の作った自白シナリオを飲むしかありません。 アイキャッチ写真は、10月9日昼過ぎの閉伊川です。宮古高校の生徒さんの部活だと思います。3年生は旅立ちの支度や準備などあるので、1~2年生でしょうか。月刊文芸春秋に寄稿された内容のネット予告が10月9日載っていました。拘置所で「角川さんは死... 2023.10.10 一道日記
一道日記 共和水産さん、現状維持の街宮古では珍しく積極的な事業展開をされているので期待していましたが、今回、民事再生法の下で債務の整理を行い再建を目指すことになりました。 アイキャッチの写真は、宮古市内の小さな川「山口川」の土手に咲く彼岸花(ヒガンバナ)です。儲かりにくい時代になってしまいました。宮古市は、気候変動やそもそも漁業事業者の減少によって魚が水揚げされない街になってしまいました。原材料が取れなくなり... 2023.10.07 一道日記
一道日記 三陸ジオパークフェスタ8/5(土)excursion tour 宮古ハイキングコース参加してきました。三陸ジオパーク認定ガイドの松下龍之介さん、在原歌織さんありがとうございました。後藤萌咲さん(三陸ジオパークAmbassador)も参加されていました。6日(日)のフェスタでMC勤めるそうです。 後藤萌咲さんのお名前や、元AKB48とのこと後で知りました。明るくて、ポジティブ、的確で、ご自分の意思のある女性とお見受けしました。タレント業務に限らずビジネスなどの面での、今後のご活躍を楽しみにしております。MCの仕事って楽しそうだなと思... 2023.08.06 一道日記
キャリア考 株式情報収集中にあまり良い情報ではないのですが。宮古に工場のあるパンチ工業株式会社が国内事業の再整備をすることを知りました。 写真駅前、左手に撤退したパチンコ店の広い駐車場が売地・借地となっていました。パチンコ店とだいぶ前に撤退した併設の中華の王将の建物の扱いも見えません。宮古市の経済にて大きな役割を果たしているパンチ工業株式会社。7月5日の取締役会にて、2022... 2023.08.03 キャリア考一道日記
キャリア考 今日と明日は「長岡花火祭り」。新潟味のれん本舗さんの当時の平石社長、鷲頭取締役、そして社員の女性の方々大変お世話になりました。当時、自分自身の問題もあり河川敷から花火を見ながらも鎮魂というよりも、自分が横浜で一人になってしまうことを抱えながらの40歳台前半でした。 私のキャリア考。新潟県長岡市と言えば、田中角栄、ヨネックス、岩塚製菓、山本五十六、河井継之助・・・・・。お恥ずかしいですがこれが自分の知った順。農閑期に出稼ぎに行かなくても済むように考えて長岡の人が作り上げた岩塚製菓さん。その岩塚製菓さんの... 2023.08.02 キャリア考
日記(健康) 本格的に肥満対策が必要になりました。最高血圧128,最低血圧77,脈拍73.と順調ですが、80のウエストが85㎝の恥ずかしい体型になったしまいました。身長は2㎝縮み168㎝。 夏休み:お友達と散歩 2023.07.31 日記(健康)
一道日記 昨日ChromeのG-mailがパスワードを突然要求しだし、今朝ネット繋がらくなり、ルーターにたどり着いたが設定IDとパスワード不明、繋がっていればわかる方法はあるのだが回復せず。 IDとパスワードの管理、ひと工夫が必要と反省しました。忘れてしまっても再設定等で安易に過ごしていたのですが、何事もベースとなるのネットがつながらない状況では対処の使用がありませんでした。メールが使えないと仕事になりません。昼過ぎ、ケーズデン... 2023.07.27 一道日記
一道日記 黒森さんまで一緒に歩きませんか?に参加、いい体験をしました。その2:黒森神楽。 写真でご紹介します。真新しい神楽堂。右手に子供達が衣装を着て控えています。宮古市立山口小学校の生徒さんとのことでした。大人の神楽を見学。途中から雨が降り出しました。すぐあがりましたけど。恵比寿舞(えびすまい)恵比寿舞(えびすまい)ありがとう... 2023.07.19 一道日記
一道日記 4月21日(金)三陸鉄道宮古駅7:52発、久慈駅着9:28着、10:30仕事。ところで地方のキーワード5つ「減少、撤退、閉鎖、廃止、劣化」。 日本は、「減少、撤退、閉鎖、廃止、劣化」この5つの言葉で表されるのかもしれません。まずは頑張っている姿です。久慈駅到着後撮影車両のラッピング・デザインが頻繁に行和えます。「あまちゃん」イメージでしょうか。BSで「あまちゃん」の再放送が行われ... 2023.04.22 一道日記