一道日記 7月9日(日)スポーツ観戦。 テレビ中継で見るのと、実際に見るのとでは違いがあると感じています。競技で言えば、「水泳」まるでモーターボートの速さと迫力を感じます。アーセナルが日本に来た時、旧国立競技場でゴールに頭から飛んでいました。体が横になってゴールに向かっているのが... 2023.07.05 一道日記
キャリア考 2,企業経営にて、社員や働く人を自ら募集し、採用し、育てることが大切です。 写真は、7月2日(日)宮古市立体育館シーアリーナ県の柔道競技大会。働く人を集めることができない会社は生き残っていけないと思います。経営の基本は、人材は自ら探して、採用し、育てることが必要と感じます。企業経営で最も大切な人材に関する自らの主体... 2023.07.03 キャリア考
キャリア考 1,県内に製造業派遣や請負の求人が目立つようになりました。私は、自分で仕事を探さず派遣や製造業請負会社を通して仕事をすることは基本的にお勧めしていません。経済的な事情による期限を区切った緊急避難かバイトは別ですけど。今月はこのあたりのことを私のビジネス経験を含めてお話しします。 岩手県内に半導体や自動車関連の工場などが進出してきた影響ですか、県外に本社のある派遣や請負会社の求人が目に付くようになりました。一方で、その派遣・請負で働く人を管理する県内出先事務所窓口職や営業職(キャリアコンサルタント職と呼んでいるケース... 2023.07.02 キャリア考
一道日記 古さ・時代遅れ=昭和として表現する手法にいやらしさを感じています。ジャーナリズムの「昭和に対する過度の一般化や決めつけレッテル貼り」は日本人の歴史に対する学びを失わせると感じます。。 アベグレンの用いた日本企業の強さの要因表現「終身雇用制」、これを日本経済・企業低迷の要因とする論理展開も、私は「本当かなあ?」と気になる処です。エビデンスベースで考えたいものです。事業創造の真実の瞬間がの宝庫「現場」を正社員ではなく非正規社... 2023.07.01 一道日記
一道日記 今、宮古市で一番のニュース。県立宮古病院で12年、前川裕子医師に一市民として感謝します。東日本大震災を契機にあの榊原記念病院から岩手県立宮古病院で医療を行う決断、その決断力と実際の行動に感服しました。 自らのキャリアを、自ら歩むその強さを感じ、私は、「凄い人だな。」と思いました。魅力的な人だと思います。県外から着て働いている医師の紹介ページがありました。10年たった時のメッセージだと思います。あの東日本大震災に衝撃を受け、自分に出来ること... 2023.06.21 一道日記
一道日記 スヌーピーの翻訳、谷川俊太郎さんの日本語訳。※訂正:スヌーピーやその飼い主のCharlie Brown.がでてくるコミック「ピーナッツ」の翻訳 Amazonの案内文です。スヌーピーやウッドストック、チャーリーブラウンなど、世代を超えて愛されるキャラクターたちがおりなす大人気コミック『PEANUTS』。1971年から1980年まで、新聞の≪サンデー版≫に掲載されたコミックをすべて読め... 2023.06.21 一道日記
一道日記 自転車のタイヤに空気を入れてきました。 宮古に帰省して購入した自転車を8年ほどで乗りつぶして、2代目を購入したお店です。話を聞いてくれて満足したお店です。在庫は持たずにブリジストンのカタログで選んで、注文し取り寄せる形で購入しました。2から3日で届きました。自転車の場合は在庫と言... 2023.06.20 一道日記
キャリア考 「吾唯足知」、「別無工夫」 共感する言葉に昨日出会いました。 月間Pen7月号は、特集は「みんなの谷川俊太郎」。スヌーピーの翻訳、谷川俊太郎さんの日本語訳。※訂正:スヌーピーやその飼い主のCharlie Brown.がでてくるコミック「ピーナッツ」の翻訳それを禅の言葉で説明している記事がありました。そ... 2023.06.20 キャリア考
キャリア考 小学校の同級生が亡くなりました。16日に知りました。「人生、生まれることと死ぬことは選べないものだ。」と自分の人生を振り返りつつ感じました。 体質的なものかポリーブができやすいのかもしれないと医者に言われましたので。脂っぽいものはできるだけ控えるようにしています。そんな食事が普通になったようで昨日は、大通りの「吉兆庵」さんで親子丼が昼ごはん。お店の朝日新聞を見ていて、岩手のページ... 2023.06.18 キャリア考一道日記
日記(健康) 昨年からの体の問題、一旦落ち着きました。大腸ポリープ切除手術後1か月、切除部位検査結果と今後の対処について昨日6月15日(木)通院してきました。、問題ありませんでした。 今年も、特定健康診断の案内がきました。昨年の人間ドック初受診後、腎臓と大腸の精密検査、入院手術、経過観察、フォローアップと続け通院については腎臓が6か月後と大腸が1年後の予約診断になりいったん落ち着きました。雨の盛岡。お世話になっている事務... 2023.06.16 日記(健康)
一道日記 オリラジの中田の松本人志評。その通りと思います。松本さん自分で笑って話はつまらないし、なんか偉そうにしていて吉本の身内で崇め奉られているという風に感じられます。だからいつも自己保身に走る日本のテレビ・マスコミが追随していて、吉本とトラブルは面倒くさい、本当のことを言っても生産性が無い、特に「埋め草番組・埋め草タレント」に影響が出るからだと感じています。 バスを待つ人、ゆっくりとして時間が流れています。2時間に1本間隔。6月8日の宮古市内の風景。田舎には「特に急がない。」があります。松本人志さんの件、話題です。過去の最高者として、崇め奉られている。番組のMCで稼ぐくらいかなと思います。コンテ... 2023.06.10 一道日記
一道日記 宮古市は午後5時のメロディーに「夕焼け小焼け」がかかります。実は時にはなつかしい「家路」も聞きたいと思います。 明治、大正、昭和と続き今でも地方には残る「日本の原風景」と感じます。「日本の原風景」を感じることができる生活は、地方に住む人間の特権かもしれません。ドヴォルザーク 交響曲第9番新世界より第2楽章 家路 George Szell歌詞付き以上 2023.06.08 一道日記