キャリア考

今日と明日は「長岡花火祭り」。新潟味のれん本舗さんの当時の平石社長、鷲頭取締役、そして社員の女性の方々大変お世話になりました。当時、自分自身の問題もあり河川敷から花火を見ながらも鎮魂というよりも、自分が横浜で一人になってしまうことを抱えながらの40歳台前半でした。

私のキャリア考。新潟県長岡市と言えば、田中角栄、ヨネックス、岩塚製菓、山本五十六、河井継之助・・・・・。お恥ずかしいですがこれが自分の知った順。農閑期に出稼ぎに行かなくても済むように考えて長岡の人が作り上げた岩塚製菓さん。その岩塚製菓さんの...
一道日記

ちょっと大きな鳥が飛んでいました。

以上
日記(健康)

本格的に肥満対策が必要になりました。最高血圧128,最低血圧77,脈拍73.と順調ですが、80のウエストが85㎝の恥ずかしい体型になったしまいました。身長は2㎝縮み168㎝。

夏休み:お友達と散歩
一道日記

昨日ChromeのG-mailがパスワードを突然要求しだし、今朝ネット繋がらくなり、ルーターにたどり着いたが設定IDとパスワード不明、繋がっていればわかる方法はあるのだが回復せず。

IDとパスワードの管理、ひと工夫が必要と反省しました。忘れてしまっても再設定等で安易に過ごしていたのですが、何事もベースとなるのネットがつながらない状況では対処の使用がありませんでした。メールが使えないと仕事になりません。昼過ぎ、ケーズデン...
一道日記

東京地検特捜部検事の供述誘導疑惑続報。新事実判明、市議の受領否認部分を意図的に録画せず…検事が自白と矛盾する内容を除外か。(ブログに不安定な表示が出たりして見苦しい点などお許しください。)

読売新聞7月23日Web版引用録音データによると、検事は20年4月27日の取り調べで調書を完成させた後、「カメラで(取り調べの)ポイントを撮影する」と説明。市議が「議員が続けられますように、よろしくお願いします」と述べると、検事は「そのため...
一道日記

特捜検事「レールに乗ってもらいたい」、構図に沿った供述調書作成…河井元法相の大規模買収事件

また日本の検察が、権力を振り回していた。検察のシナリオに沿ってくれれば、いいように取り扱ってやるよということ。悪いようにはしないよということ。悪代官様。これも検察強弁によっては、司法取引?検察が作り上げた構図(シナリオ)通りに進めてくれたら...
一道日記

黒森さんまで一緒に歩きませんか?に参加、いい体験をしました。その2:黒森神楽。

写真でご紹介します。真新しい神楽堂。右手に子供達が衣装を着て控えています。宮古市立山口小学校の生徒さんとのことでした。大人の神楽を見学。途中から雨が降り出しました。すぐあがりましたけど。恵比寿舞(えびすまい)恵比寿舞(えびすまい)ありがとう...
キャリア考

人材派遣のパソナ、旅行代理店の近畿日本ツーリストの新型コロナ関連入札案件の下請け丸投げ、自治体への過剰請求で利益を上げる。事業経営の社会的責任を感じません。ブラックというよりグレーカンパニー。井の中の蛙、コップの中の争い、こりゃだめだ。

「他人を働かせてその上前を撥ねる。」典型と感じます。入札、受注、下請け丸投げ、上前を撥ねる。入札だけではなく請負受注案件についても同じような手法をとる。日本経済の健全成長を考えると、困ったもんだと感じます。資金負担力は、持っているのでこのよ...
一道日記

黒森さんまで一緒に歩きませんか?に参加、いい体験をしました。その1:黒森さん到着まで。

広報誌を見て、宮古市三陸ジオパーク推進協議会主催の「黒森さんまで一緒に歩きませんか?」を知り、電話で申込んで参加しました。7月16日(日)黒森神社例大祭の日、天気も持ち曇り空。山口公民館(旧山口小学校があった場所だそうです。)8:15集合、...
一道日記

「勾留し続けることによって容疑を認めさせる。」という日本の検察権力行使。社会正義というよりは検察正義の実現と組織維持に縛られた恐ろしい日本独特の組織と感じます。

7月9日宮古市崎山縄文の森ミュージアムに行ってきました。崎山貝塚を中心とした施設内展示や戸外には住居復元がされていました。「土偶」が目当てでした。宮古市内の菅ノ沢遺跡や近内中村遺跡の縄文土偶が魅力的に感じました。別途投稿します。岩手県選出の...
PAGE TOP