7月11日(木)夕方にセミの声、13日(土)とんぼが電線に、いずれも今年最初でした。「マルチサイクル・デザイン読本」を読み、ワークシートに取り組む。

キャリア考
この記事は約2分で読めます。

アイキャッチ写真:バラ(エリザベス?)保育園も併設されている宮古ヤクルト販売株式会社 宮町センターの庭の花。センターを見るたびにヤクルトの経営のぶれない凄みを感じます。

夏です。
宮古市の海開きは、7月20日(土)です。
小学校は19日(金)から、9月1日(日)迄です。

夕方になってまた近くで熊の目撃情報です。
この2年程ですが、家の前に鹿は出なくなりました。

キャリアカウンセリング協会CCAの資格更新のために継続学習の準備をしました。
資格更新には、45時間以上の継続学習が必要になります。
オンライン受講するのはオンラインで受講できる講座で「マルチサイクル・デザイン」。
受講条件として必須になっている事前学習に取り組みました。
読本を読み、ワークシートにて自分の、キャリア曲線ワークシートを作成しました。

キャリアコンサルタントの学習で、ライフラインで自分のキャリアを整理したことはあります。
ライフラインは、生まれてから始まり死んで終わる時間軸が一本の線で引かれていました。
老壮生死の人生を俯瞰し、即今(いま)の自分と将来の自分を考えるきっかけになりました。

今回のキャリア曲線は、マルチステージでまとまるようにできていました。
リンダグラットンの「LIFE SHIFT」を思い出しました。
私には5つのSTAGE、退職、別離、転職、帰省、介護などがあり、現在は第6STAGEに入っています。
最後のステージとして整理できました。

二つ目の課題として、読本から他の方の「変化の履歴」30事例掲載されており、「その中から3例を選び味わって見なさい」という学習に取り組みました。。

とある方の言葉が気になりました。
「人生は解かれるべき問題ではなく、経験されるべき現実である。」

以上

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました