昔の野球は、お金のかからに野球をやっていました。小学校までは三角ベースボール(ホームと一塁と三塁の3つのベースで野球をする)バットはそこいらに転がっている棒切れや木の枝、ボールは軟式のボールが1個あればあればそれでいい。草むらに入って探すん尾があ異変だったこともあるという感じです。さすがに中学に入ると野球部があって入部するとバットとグローブが必要だったような気がします。
サッカーはボール1個あればできますので、お金持ちの国から貧乏な国まで全世界のスポーツになっているようにワールドカップの予選の参加国を見てもその広がりを感じます。ベースボールやラグビーの世界大会と比べてみてもわかります。
日本のサッカー協会は、人口が必ず減少することが予測される日本の中にこだわらずに、広くアジア市場としてマーケットを見据えているそうです。
遅くなって参加する黒のウエアーで統一した親子。
お母さんと一緒に参加している子が多い感じです。子供のためには・・・、お母さんに頭が下がります。
宮古は、「ミニバス」(ミニバスケット)が人気とも聞いていたのですがスポーツは、「何といっても指導者が命」指導者によって違ってくるものと感じています。中学ではサッカー部があるのでしょうか、気になる処です。
以上
コメント